気軽で簡単!だから人気の風俗バイトブログ:2019年03月10日
子育ての疲れ、子供への不満、そして姑との関係などなど
ママは色々な要因でストレスがたまりがち…
ストレスがたまると、
食べ過ぎてしまう人と、食べられなくなってしまう人の
2つのパターンに分かれるようですが…
皆さんは、イライラしたときに、
食べてしまう、食べられなくなってしまう
どっちのパターンですか?
食べてしまう人でも、
お腹一杯になったら止められる、
その日24時間だけで終わるのであれば、
ストレス発散になるので、それほど問題にはなりません。
しかし、どんどん食べてしまう。
さらに、満腹感もあまり無いという状態ならば、要注意です。
暇があれば、チーズケーキや甘いものを食べてしまう。
買い物に行けば、
大量におかしなどを買ってしまい、
それも24時間で完食…
常に、食べることを考えてしまい、
食べられない時間があったりすると、イライラ。
食べた後に、また食べちゃったと後悔し、またストレスがたまる。
そして、また食べすぎに…
これでは、シェイプアップどころではありません
こんな現象が続いてしまうと生活習慣病になったり、
場合によっては、過食症になってしまう可能性もあります。
ストレスって怖いんですよね!
でも、
ストレスと言うのは、何かきっかけをつかめれば
軽減することも出来るんです。
オレはドライブに行くことが、ストレスの解消になっています。
もし、ストレスがたまると食べ過ぎてしまうのであれば、
食以外にストレスを発散できるものを探してください。
母親に、話を聞いてもらうだけでもだいぶ違いますよ。
体質の危険信号を見逃さず、きちんと対処して
シェイプアップを成功させましょう。
嗚呼,いい気分